コミュニティの被リンク・ランクを計算

本ソフトのログ解析機能を利用して、特定のコミュニティ内の被リンク・ランクを計算する方法を紹介します。

操作手順は以下のとおりです。

△目次に戻る

本ソフトの起動

  1. 特定のジャンルのリンク・ページをブラウザで表示します。

  2. ブラウザの右クリックからメニューを表示します。
    この時、リンクの範囲を限定したい場合は、ブラウザで範囲を選択してから、メニューを表示します。
  3. メニューから、「★ Bee ★」という項目を選択します。

    ↓ブラウザを右クリックして
    「★ Bee ★」(赤枠内の1番上の項目)を選択する

  4. 本ソフトが起動します。
  5. ディスプレイ上に、本ソフトのメイン・ウィンドウが表示されます。
△目次に戻る

ダウンロード

  1. 「DL」ボタンを押します。

    ↓「DL」ボタンをクリック
    ▲「DL」ボタン

  2. 「DL&検索 実行」の「作業カテゴリ」が開いて、リンク先のデータを根こそぎダウンロードします。

    ↓ダウンロード中の画面
    リンクをたどって、次々とファイルがリストに追加されていく

△目次に戻る

ログ解析の準備

  1. ダウンロード後、「作業カテゴリ」から「DLファイル解析」を選択します。

    ↓「DLファイル解析」を選択
    ▲「DLファイル解析」

  2. 「DLファイル解析」が表示されます。
  3. 「解析種類」から、「被リンク・ランク(内)」を選択します。

    ↓「被リンク・ランク(内)」を選択
    ダウンロードしたファイル内の相互リンク数を解析する
    ▲「被リンク・ランク(内)」を選択

△目次に戻る

ログ解析の実行

  1. 「解析」ボタンを押します。
  2. 解析結果がリストに表示されます。

    ↓「解析」ボタンをクリック
    「解析」ボタン▲

  3. 「ファイル」メニューの「出力」を選択すれば、リストを様々な形式で出力することが可能です。

    ↓出力例(上から順にHTML表形式、lst.ini形式、csv形式)

被リンク・ランクは、解析するページ数が少ない場合は、それほど時間がかからずに終了します。

ただし、ある程度以上のページ数になった場合には、計算が長くかかります。途中で終了させたい場合は、「停止」ボタンを押し、解析を強制的に終了して下さい。

△目次に戻る

参考

また、ヘルプ中の下記の項目も参考にして下さい。

△目次に戻る