本ソフトのダウンロード機能を利用して、特定のサイト内からのリンク先を毎日指定の時間にダウンロードする方法を紹介します。
この方法は、ある程度本ソフトに習熟した人向けの操作になります。
毎日指定の時間にダウンロードする操作手順は以下のとおりです。
- 本ソフトの起動 :
- ダウンロードの設定 :
- 設定をBeeお気に入りに追加 :
- スケジュールを設定 :
- ダウンロードしたいサイトのトップ・ページを、ブラウザで表示します。
- ブラウザの右クリックからメニューを表示します。
- メニューから、「★ Bee ★ 現在のページをBeeに」という項目を選択します。
↓ブラウザを右クリックして
「★ Bee ★ 現在のページをBeeに」
(赤枠内の2番目の項目)を選択する
- 本ソフトが起動します。
- ディスプレイ上に、本ソフトのメイン・ウィンドウが表示されます。
- 目的に合わせたダウンロードの設定を行います。(スケジュール機能は、既にこの操作が行える人向けの機能です)
- メニューの「お気に入り」から、「追加」を選びます。この操作で、現在の設定が1ファイルにまとまった「Beeお気に入り」ファイルが作成されます。
- ファイル名を「ニュース〜スケジュール用.ini」とつけて保存します。
- この操作で、現在の設定が1ファイルにまとまった「Beeお気に入り」ファイルが「favorite」フォルダ内に作成されます。
- 「作業カテゴリ」から「スケジュール」を選択します。
- 「新規」ボタンを押し、新たなスケジュールを作成します。
- 「名前」に、デフォルトの名前が「[year]_[month][day]_[hour][min]_[sec]」と入力されていますので、「ニュース[year]_[month][day]」などと変更します。
- 「時」の項目を「02」(02時)、「分」の項目を「00」(00分)と設定します。
- 「有効」のチェックをオンにします。
- 「設定」から、先ほどBeeお気に入りとして保存した「ニュース〜スケジュール用.ini」を選択します。
- 後は、ウィンドウを閉じれば、設定した時間(02時00分)になるごとに、「ニュース〜スケジュール用.ini」で設定されたダウンロードが実行されます。
↓スケジュールを設定
ヘルプ中の下記の項目も参考にして下さい。