![]()
|
![]() 以上の値はグラフ画面の隅をドラッグして大きさを変えると自動的に変わります。
軸目盛りフォント,点ラベルフォントを設定します |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
座標の種類を選択します。
|
![]()
|
分割数で表示の細かさを決めます。 □範囲枠表示にチェックを入れると陽関数の表示範囲を枠で示します。 ワイヤーフレーム,枠付きペイント,枠なしペイント から選びます。 表裏の区別にチェックを入れたときに色の反転が有効になります。 白黒表裏にチェックを入れると,グレースケールになります。 |