効果の選択

 効果ウインドウとツールバーは機能はまったく同じなのでどちらでも使いやすいほうを使ってください。

効果の種類

塗る 色を塗ります。高さも同時に変更します。
選択範囲の編集 選択範囲を加えたり除いたりします。選択範囲は切り貼りするときの範囲とマスクと浮き画像の管理をかねています。
輝度を高さに変換 明るい所を高く、暗い所を低くします。
ぼかし ぼかします。
消しゴム 透明にします。
指先でこする 指でこすりつけたようにのばします。
パスの編集 パスを引いたり動かしたりします。パスを使うと複雑な図形を描くことが出来ます。
フィルタ プラグインのフィルタをかけます。
歪ませて塗る 模様を高さや筆の濃さに合わせて歪ませながら塗ります。環境マッピングをしたような感じになります。
画像をずらす 継ぎ目のない画像を作るために画像をずらします。はみ出た部分は反対側から出てきます。

<戻る>