導入
○必要環境 ・WindowsXP以降が動作しているマシン(9x系は動作チェックをしていません) ・DirectX9.0c(June2010)以降 ・VisualBasic6.0SP6ランタイム(機体設定ダイアログで使用します) VB6ランタイムが無い方はこちらなどから入手してください なお、ハードウェアの推奨環境などは情報が不足しているため明確にお答えできません。最近のPCであれば問題なく動作するはずですが・・・ 仕様通りの実行速度が出ているかは画面左上のfpsの値を参照してください。通常47前後出ていればOKです。もし速度が出ていない場合でも操作の体感速度に違いが出るだけで解析値そのものに影響はありません。 ○インストール DLしたファイルを解凍するだけです。アンインストールは本フォルダを手動で削除してください。基本的にレジストリ等のシステムは弄っておりません。 ○起動 フォルダ内に以下の3つのexeファイルがあります ・torikon.exe(本体) プログラム本体です。通常これを実行してください。 ・config.exe(機体設定ダイアログ) 機体設定を行うダイアログです。通常はtorikon.exe内から呼び出されますが、本体起動前にconfig.exe単体で動作させることもできます。 ・BootConfig.exe(起動オプション設定) 本体の解像度・フルスクリーンのON/OFF等を変更できます。torikon.exe起動前に設定してください。なお、フルスクリーン時の終了はAlt+F4で行えます |