あそびかた


★ゲーム画面

ゲーム画面
≪操作系統について≫
・自機の操作
ジョイスティックの上下左右(キーボード上下左右)

・自機ショット
ジョイスティック1ボタン(Zキー)

・自機覚醒(覚醒解除)
ジョイスティック2ボタン(Xキー)

・ボンバー
ジョイスティック3ボタン(Cキー)

・ポーズ
ジョイスティック4ボタン(Escキー)


≪ライフについて≫
自機は左上に表示されているゲージの数だけ、敵弾を喰らっても大丈夫です。敵弾に被弾すると、ゲージが1減少。
最大ゲージは8です。
敵には触れてもダメージにはなりません。

ライフが0になると自機が爆破、コンティニュー画面になります。
Yesならそのまま継続、Noでゲームを終了します。

コンティニュー画面



≪ボンバーについて≫
自機は右上に表示されているマークの数だけ、ボンバーを使用できます。ジョイスティック3ボタン(またはCキー)でボンバー使用。
使用すると、自機が約2秒間無敵になり、爆風に当たった敵弾は消滅します。
最大ボム数は8です。

ボンバー使用中


★覚醒システムについて(重要)

自機は、左下に表示されている覚醒ゲージが一定値までたまると、覚醒ボタン(ジョイスティック2ボタン、またはXキー)を使用して覚醒することができます。

覚醒できるか否かは、右下に表示されているバロメータを見るとわかります。


「CyAttack NG...」と表示されている間は覚醒不可能です。
覚醒不可能


ゲージが規定値以上溜まると「CyAttack OK!!」と表示されます。
この状態で覚醒ボタンを押すと、覚醒する事ができます。
覚醒可能!


「Awakening!!」表示は覚醒中ということです。
覚醒中は左下に表示されたゲージが減少していきます。
只今覚醒中…

なお、覚醒中に覚醒ボタンを押すと、覚醒が解除されます。
ゲージが一定量残っていれば再び覚醒する事が可能ですが、ゲージが減少しすぎていると、ゲージが溜まるまで覚醒できません。



覚醒中は通常よりも強力な攻撃(機体によっては違った攻撃を行う事もある)ができます。

さらに覚醒中に限り、右上に表示されているレート(×11とかの表示)が上昇していき、敵を破壊したときにかかる得点が上がります。
ハイスコアを狙う場合は非常に重要な要素です。

※ちなみに、得点による恩恵はありませんので、特に意識していなければ無理して点数を稼ぐ必要はありません。
あくまで個人の趣味ということで。めざせ、全クリ1億!?


倍率表示



また、覚醒中は覚醒ゲージの上に表示されているリゲインゲージが上昇、満タンになるとライフとボンバーが1個ずつ回復します。
(なお、リゲインゲージは敵弾をくらっても、若干上昇します)

リゲインゲージ

とにかく覚醒は重要なシステムですので、このシステムを理解できれば展開を有利に進められます。


★ポーズ画面



ポーズボタン(ジョイスティック4ボタン)を押すと、上の画面に。

ジョイスティック上下(またはキーボード上下)で項目を選びます。
ボタン1(またはZキー)で決定。

・REPLAY
ゲームを再開します。

・BACK TITLE
タイトル画面まで戻ります。

・QUIT
ゲームを終了します(アプリケーションの終了)


戻る