SCORING




★各スコア表示の説明

・TimeBonus
ステージクリア時に残ったタイムボーナスです。
このスコアが次のRateと掛け合わせられて実際にスコアとして加点されていきます。


・Rate
今までクリアしていった上で溜まった倍率です。
ステージで溜めた後述のPlusRateの合計がこの倍率となります。


・TimeScore
要はTimeBonus×Rateです。
このスコアが実際のスコアとして加点されます。

ステージが進む毎にこのスコアのウェイトが高くなり、ハイスコアを狙うに当たってはかなり重要視されるポイントとなります。


・ScratchBonus
ステージクリア時に溜まっていたスクラッチボーナスです。
一応このスコアも実際のスコアとして加算されますが、TimeScoreに比べたら微々たるものです。
どちらかというとスクラッチはRateを上げるために重要視されます。


・GetScore
クリアしたステージで得たスコアです。
要はTimeScore+ScratchBonusです。


・TotalScore
今までクリアしてきたステージで得た累積スコアです。
実質的にこのスコアが現在のあなたのスコアです。


・PlusRate
クリアしたステージで得たRate数です。
このRateの蓄積が後々タイムボーナスに影響していくので、ある意味重要な項目となります。

Rateの計算は単純で、
ScratchPoint÷1000で算出された数値(端数切捨て)がそのまま蓄積Rateとして加算されていきます。

ScratchPointはここで重要な意味を持ってきます。


・TotalRate
要はRate+PlusRateです。

このRateがそのまま次のステージのRateになります。



ここにはありませんが、最終面(7面)をクリアしたときに限り
・BombBonus
・EnergyBonus

が加算されます。


・BombBonus
最終面をクリアした際に残ったボムはスコアになります。

計算式は
残りBomb×500000です。


・EnergyBonus
最終面をクリアした際に残ったエネルギーはスコアになります。

計算式は
残りEnergy×1000000です。


※CAUTION!
F3キーでポーズをかけると、ポーズをかけたステージに限り、どんなにスクラッチポイントを溜めてもPlusrateの値が×1になります。
ポーズをかけると楽に避けられる攻撃がいくつか存在するため、このような処置を行っております。

スコアアタックしている最中にトイレに行きたいときは、リザルト画面中に行きましょう(笑)



戻る