
Parade of Chicken
(VERSION 1.00)
はじめに挨拶
動作について
遊び方
注意事項
作者紹介・問い合わせ先
更新履歴
ストーリー
ハイスコアをとるには
はじめに挨拶
こんにちわ!
このゲームは、ヒヨコ回収レーシングゲームとなってます。
プレイヤーであるアナタは、ニワトリ車を操作して、
画面中に出現する77匹のヒヨコに近づいて捕まえます。
また、捕まえたヒヨコは行列を成します。
行列へ新たにヒヨコを絡めることで捕まえる事も出来ます。
上記の特徴や、ジャンプやダッシュなどのドライビングテクニックを駆使して、
はやくヒヨコを捕まえてみてください。
ウェブランキング登録や感想など、
『問い合わせ先』より、お待ちしております!
動作について
以下、動作環境です。
●OS : Windows 2000/XP/Vista/7/8
●DirectX : 8.1b 以降
●CPU : Intel Pentium4 3.0GHz 以上推奨
●MEMORY : 1GB 以上推奨
●Graphic : Geforce や Radeon などの高性能なグラフィックボード
●Sound : DirectSound に対応したサウンドカード
●Display : 「解像度:640 x 480」&「色:Full-Color」
●Speaker : 高品質ヘッドフォン推奨、一般的なスピーカー等でも可能
●Input : ゲームパッド推奨、キーボードでも可能
以下、補足です。
●「poc.exe」を起動すれば遊べます。
インストーラはありません。レジストリも使用しておりません。
削除する際は、本ソフト該当フォルダをそのまま消去してください。
●起動時に、フルスクリーンモードで起動するか、
ウインドウモードで起動するか、確認を取っています。
フルスクリーンモードで起動させた際、
本ソフトがアクティブでなくなった場合(=強制的に最小化など)に、
終了するようなりますので、注意してください。
●スコア履歴は【score_log.txt】にて、一行毎に書き加えられています。
スコアのウェブランキングは、『問い合わせ先』で行ってますので、宜しければお越しください。
遊び方
このゲームは、ヒヨコ回収レーシングゲームとなってます。
プレイヤーであるアナタは、ニワトリ車を操作して、
画面中に出現する77匹のヒヨコに近づいて捕まえます。
ニワトリ車の操作方法を説明します。
「←」「→」:ハンドル
「Z」:アクセル
「X」:ジャンプ
⇒(連続押し)二段ジャンプ
⇒(押しっぱなし)滑空飛行
⇒(離す)ダッシュ
※キーボードだけでなく、ゲームパッドでの操作も可能であり、
「Z」は「ボタン1」です。「X」は「ボタン2」です。
※終了する際は「ESC」を押してください。
ゲーム中の一時停止は「F1」となります。
捕まえたヒヨコは行列を成します。
その行列へ新たにヒヨコを絡めることで捕まえる事も出来ます。
ちなみに、ニワトリ車は、青タイル上しか走れません。赤タイルは侵入できません。
それと、ニワトリ車の周りにある矢印の方向には、捕まえていないヒヨコが存在します。
画面右下には、マップが表示され、ニワトリ車の位置や視界、ヒヨコの位置が把握できます。
画面上部には、「捕まえたヒヨコの数」や「経過時間」が表示されています。
はやく捕まえると、ウェブランキングで上位に表彰されます。
『問い合わせ先』より、登録をお待ちしております!
スコアに関する詳細は、『ハイスコアをとるには』をご覧ください。
注意事項
●本ソフトは、フリーソフトです。無料です。
●本ソフトの著作権は、【ryotaLED】にあります。
●決まり文句ですが、本ソフトは無保証です。
●登場人物等は、現実とは一切関係ありません。
●何かありましたら、『問い合わせ先』まで。
作者紹介・問い合わせ先
こんにちわ。作者の【ryotaLED】と申します。
企画・構成・プログラム・グラフィック・サウンド・・・
全部ひっくるめて、個人で色々と創作活動しています!
本ソフト含め、今後とも宜しくお願いいたします。
ちなみにホームページは、以下になります。
http://ryotaled.web.fc2.com
ソフトの最新情報掲載、スコアのウェブランキング、
皆様からの問い合わせ、ご感想の受付など、
上記にて行っております。
宜しければ、是非、お越しくださいませ!
更新履歴
VERSION 1.00 : 一般公開。
ストーリー
「ヤバイ、金が無い。」
大学生のケンイチ君は、金欠で困ってました。
奨学金の受取までも、まだ数日あります。
「このままでは、飢え死にしてしまう…
何か良い方法は無いか。。。ん!?」
単発アルバイトの募集広告が、目に留まりました。
【求人募集:ヒヨコ回収業務】
・ヒヨコを捕まえる単発アルバイトです。
・大量のヒヨコ(77匹)が、檻から逃げてしまいました。
・誰でも出来ます。助けてください!すぐに!
・ニワトリ車を貸し出しますので、宜しく!
・近くの動物園より
「これだ!これしかない!」
ケンイチ君は、さっそく近くの動物園に問い合わせて、
ヒヨコ回収のアルバイトを引き受けました。
果たして、はやく、77匹のヒヨコは、捕まえられるでしょうか…?
※適当なストーリーで、すまん。
ハイスコアをとるには
浮いている時は、素早く動くことが出来ます。
Xボタンのジャンプを活用してください。
ハンドルも切り易くなります。
↓
また、Xボタンを連打すると、二段ジャンプできます。
↓
さらに二段ジャンプ後、
Xボタンを押しっぱなしにすると、滑空飛行が出来ます。
↓
滑空飛行時にXボタンを離すと、
空中ダッシュも出来ます。
これら特有のドライビングテクニックを駆使すれば、
はやくヒヨコに近づくことが出来ます。
ヒヨコは、早く捕まえれば捕まえるほど、
次に出現するテンポも上がります。
3匹一緒に出てくる場合もあり、
それらを優先的に捕まえると、より有利になります。
捕まえたヒヨコは、ニワトリ車に続き、行列を成します。
そして、行列へ新たにヒヨコを絡めることで、捕まえる事も出来ます。
行列をうまく操ることも、大きなポイントになってます。
最後に…スコア履歴は【score_log.txt】にて、一行毎に書き加えられています。
スコアのウェブランキングは、『問い合わせ先』で行ってますので、宜しければお越しください。