Bomber Mistery Tower オプション

タイトルメニューから「オプション」を選択/決定すると、以下の画面が表示されます。
環境設定画面

なお、オプション設定を初期化したい場合は、ゲームフォルダ内の「config.sav」を削除して、ゲームを再起動してください。 キーコンフィグ設定に関しても同様です。

項目 機能
難易度 難易度を5段階から設定できます。
なお、難易度が高くなるほど、モンスターやアイテムを獲得した際の得点(スコア)の倍率が上昇します。
ちなみに「超困難」は作者でも1ステージから30ステージ通しての完全クリアできない難易度です(爆)

「超簡単」 暗黒なし、マイナスアイテムなし、モンスター発生数3/4

「簡 単」 暗黒なし、マイナスアイテム発生率半減

「普 通」 通常の難易度

「難しい」 全アイテム発生数1.5倍(うちプラスアイテム発生率2/3)、モンスター発生数1.5倍

「超困難」 全アイテム発生数2倍(うちプラスアイテム発生率2/3、マイナスアイテム発生率3倍)、モンスター発生数3倍

音楽 音量 ゲーム中に流れる音楽の音の大きさを変更できます。
効果音 音量 ゲーム中に鳴る効果音の音の大きさを変更できます。
ミュート(消音) 音が鳴らなくなります。F3でも切り替え可能です。
FPS表示 1秒間に画面が更新された回数(FPS)を表示します。
F2でも切り替え可能です。
ウィンドウ ウィンドウの大きさを4段階で変更できます。
F4,F5,F6,F7でも変更可能です。
フレームスキップ

処理落ちが発生したとき描画回数を減らすか選択できます。
F8でも切り替え可能です。

ONにするとゲームの速度が極力維持されますが、処理落ち時にカクカクした動きになります。
OFFにすると処理落ち時にゲームの速度が遅くなりますが、カクカクすることがなくなります。

キーコンフィグ 決定を押すと、キーコンフィグ画面へ移動します。
「キーコンフィグ」の詳しい説明はこちら


戻る