バージョン | 白虎と赤龍 ver.1.22 |
傭兵作成 |
白虎と赤龍 ver.1.22 から導入。タイトル画面から選択できます。 自分でカスタマイズした傭兵を、最大8人まで作れるようになりました。 初期配置は、プレイヤーの選んだ国の君主と同じ城です。 作成傭兵武将のロードは、傭兵作成画面に移行するときに行われます。 ロードされていない場合は新しくゲームを始めたあとで読み込まれます。 くわしくは、傭兵作成画面中の「傭兵作成マニュアル」をご覧ください。 |
セーブデータの 引継ぎについて |
※この項目はwtrd121(白虎と赤龍 ver.1.21)以前のバージョン (beta版も含む)で遊んでくださった方を対象としています。 1.21以前からの通常のセーブデータの引き継ぎは出来ますが、 「Bロード」の互換性は無くなっています。 また、セーブデータを引き継ぐと修正点が一部反映されません。 古いバージョンのsavedataフォルダを、中身ごと、新しい バージョンのゲームデータ(白虎と赤龍.exe、data.xp3等)の あるフォルダ内におくと、セーブデータを引き継いで遊ぶ事が できます。ただし、変更点が反映されない場合があります。 ※反映される点とされない点はバージョンによりますが、 readme.txtの【更新情報】で「修正」と記載しているバグは、 引継ぎ以降は新たに発生しなくなるようにしています。 |
作者の ホームページ |
![]() |
連絡先など |
何かありましたら『油井屋敷別館』 (Web)まで。 不具合情報などは『補足ヘルプ共通版』 (Web)にあります。 |
エラーについて |
ゲーム起動中は、できるだけ他のソフトウェアやアプリケーションを実行しないで下さい。 動作が遅くなったり、不具合(エラー)を引き起こすおそれがあります。 エラーが発生した際は、バグの可能性がありますので、できれば具体的な状況などを お知らせください。ただ、バグではなく、環境依存、ファイルの破損、常駐ソフトの影響 などにより、正常に遊べない場合はあります。 お使いのパソコン(PC)の環境等により、ゲームの起動・終了時や、ゲームで遊んでいる 最中に、エラーメッセージが出たりなどして、停止して終了できないことがあるかもしれません。 (その際、エラーメッセージが出ないことや、エラーメッセージが的外れな場合もあります) どうしても終了できない場合は、Ctrl + Alt + F12 の長押しで強制終了することができます。 それでも無理なら、タスクマネージャ(Ctlr+Shift+Esc キーで起動)のプロセスから終了できます。 不具合などの情報は、『補足ヘルプ共通版』 (Web)にもありますが、 以下にも対処法を挙げておきます。 ・PCを起動して、すぐにゲームを起動しない。 (※PC起動直後はバックグラウンドの処理でCPUが使われるため) ・OSや常駐ソフトなどの自動アップデートや自動スキャンといった、 バックグラウンドで自動的に行なわれる処理を、極力無効にする。 あるいは、ネットの接続を切っても問題ない場合は切る。 (※ゲーム以外で、できるだけCPUを使わないように) ・外付けのHDDを取り外し、PC内蔵のHDDからゲームを起動する。 (※ファイルの検索やロードなどでCPUパワーがいるため) ・エラーが発生したあとは、PCを再起動するまでゲームを起動しない。 (※システムが不安定になっている可能性があるため) ・CPUコアがシングルコアのPCで起動する。 (※このゲームはシングルコアのほうがパフォーマンスがいいため) ・ドライバは最新の安定したものに。 *nVIDIA製のグラフィックカードに付属してくるユーティリティ「nView Desktop Manager」 を使用して不具合が起きた場合は、このユーティリティをアンインストールするか、無効にする。 |