●武蔵野弥生

工作部部長にて、ある種の改造人間
年齢    :31歳
種族    :人間
魔力特性  :限界突破(リミット・ブレイク)
好きな物  :我が道を行くもの 自己意思
嫌いな物  :腐ったもの 安易な大多数 既得権益
戦闘スタイル:溜めコンボ超攻撃特化型。極端で汎用性が低い。



●武装



魔導弾
 魔力を凝縮させ、発光する球体を遠距離に放つ技法。
 10メートルは飛ぶが、外見の割に威力も需要も無い。



●固有スキル

きあいため
 ドローボーナスは全て「威力・命中+10」に変更。

代謝機能強化
 ターン終了時にLP自動回復+10

全力進軍
 弥生がメンバーにいる時、移動ダイス目+1




●フル・バーストの仕様について(反転して読んでね)

 スキルの選出は手札の中から、「コストの高い方」から「重複しないように」選出されます。
 なので、「近」5枚の場合は玄武灰塵拳(消費3)と飛び蹴り(消費2)が選ばれます。

 発動順は割と命中力順と弱い順で決まっており、
ラーメン射出→やる気玉→連撃→三連撃→四連撃→蹴り→飛び蹴り→やる気拳→やる気砲→超やる気砲→玄武灰塵拳→ヤルキックウェーブ