対戦画面

対戦時の画面です。

対戦画面

画面の上部が相手、下部が自分の情報になります。
カードの右下には現在のHPが表示されます。

右上と右下はお互いの対戦用カードです。
赤くチェックされているのは倒されたカード、
裏側のカードは、まだ見ていないカードです。

画面中央にいるのがバトルカードです。
左側にはバトルカードの情報が表示されます。
バトルカードがいない時は、対戦用カードをクリックすると
バトル領域に運ばれます。

バトルカード右側の攻撃アイコンをクリックすると
ダイスが表示され、回転し始めます。
アイコンをもう一度クリックするとダイスが止まりますので、
どちらか一方を選択し、相手を攻撃してください。
画面左のプレートから選択することもできます。

また、両方のダイスで同じ目が出るとクリティカルとなり、
与えるダメージが2倍になります。

隣の交代アイコンをクリックすると、
バトルカードを交代できます。
ただし、そのターンは攻撃できなくなります。

対戦に勝利すると、相手が使っていたカードを取得します。


戦闘中に起きる状態変化

攻撃ダメージ2倍 次のターンの自分の攻撃ダメージを2倍にします。
カードが黄色くなります。
防御ダメージ2倍 次のターンの相手からのダメージが2倍になります。
カードが赤くなります。
行動不可 次のターン、攻撃も交代もできません。
カードが青くなります。
防御ダメージ無効 次のターンの相手からのダメージを受けません。
カードが緑になります。
防御ダメージ半減 次のターンの相手からのダメージを半分にします。
カードが水色になります。
確定クリティカル 次のターンの自分の攻撃をクリティカルにします。
カードが紫になります。
破壊されない 次のターン、ダメージを受けても破壊されません。
カードが暗くなります。


ダイスの回転法則

大したことではないのですが、
ダイスの回転には法則があります。

例えば1の目が出ている時に回転しても、
同じ1の目や反対側にある6の目は出ません。

また、1から2に転がった後、
再度1が出ることもありません。

つまり、1から2に転がった後に出るのは、
3、4、6のいずれかになります。