ゲーム画面

 

■ゲーム画面と紹介■
  ゲーム画面は下のようになります。この画面は後方視点です。
  ゲーム中にドライバー視点に切り替えることも出来ます。

@ 自車 プレイヤーが操作する車です。
A 敵車 敵の車です。この車を倒すのが目的です。
B アイテム アイテムです。車で触れることで取ることが出来ます。
アイテムの詳細は「アイテム紹介」の項に記します。
C 自車残体力 自車の残り体力です。これが0になると負けです。
D 自車残弾数 自車武器の残弾数です。
これが0になると攻撃が出来なくなります。
車の種類によって最大数が異なります。
E 敵車残体力 敵車の残り体力です。これを0にすれば勝ちです。
F 残時間 残り戦闘時間で、最大で300秒です。
0になった時、残体力の多かった方が勝ちになります。
G ギア 自車のギアが「DRIVE」(前進)か「REAR」(後進)の
どちらに入っているかが表示されます。
H レーダー 自車を中心にマップの様子を表示しています。
敵との距離に応じて自動で拡大縮小されますが、
手動に切り替えることも出来ます。

レーダー内では以下のようになります。
  自車 ・・・ 赤い三角
  敵車 ・・・ 青い三角
  アイテム ・・・ 黄色い点
右下には拡大縮小が自動か手動かが表示されます。